ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2016年1月29日更新
喜多方市は、かつて「北方」と呼ばれ、江戸時代には新田開発や、定期市の保護育成政策により、在郷町として発展しました。それら在郷商人などの資産家によって、酒造などの醸造業が盛んとなり蔵も立てられるようになりました。そんな背景から、現在も4,200棟以上の蔵が残っている「蔵のまち」として有名です。
『喜多方蔵の里』は、そうした蔵づくりの文化を後世に伝えることを目的に設置されました。約4,500平方メートルの敷地内に、中庭を中心として店蔵、味噌蔵、穀物蔵、蔵座敷、郷頭曲り家等を配置、加えて福島県指定重要文化財に指定されている郷頭(ごうがしら)屋敷と肝煎(きもいり)屋敷の2棟の曲り家、造り酒屋の酒造蔵を配して、蔵や民家のある古き良き日本の風景を再現しています。各棟には個々の蔵の使い方や、喜多方地方の郷土資料などを展示しています。
また、事前(3日前まで)に申し込むと、会津なまりの蔵の里ガイドが施設を無料で案内してくれるというサービスがあります。グループや個人の旅行客もOKとのことですから、ぜひ申し込んではいかがでしょう。
名称 | 喜多方蔵の里 |
---|---|
住所 | 福島県喜多方市押切2-109 |
アクセス | 公共交通 JR喜多方駅→徒歩20分経路検索 磐越道会津若松ICから国道121号経由20km30分 |
駐車場 | 普通自動車117台、大型バス可(喜多方プラザ駐車場) |
電話番号 | 0241-22-6592 (喜多方市ふるさと振興株式会社) |
営業時間 | 9~17時(最終受付16時30分) |
休み | 12月29日~1月1日 |
入館料 | 一般・大学生400円 小・中・高生200 円 |
ホームページ | http://www.furusatosinkou.co.jp/sato/ |
備考 | 蔵の里ガイド案内係の事前申し込みは、ホームページにある「事前申込み書様式」をダウンロードして記入し、FAX(0241-22-6594)してください。 |
ロータスな旅 > 東北
福島県会津若松市の『鶴ヶ城』は、『若松城』、『会津若松城』、『黒川城』と複数の呼び名を持つ、会津の歴史を伝える城です。1384(至徳1)年、蘆名氏第7代当主の…
2020.10.13更新
ロータスな旅 > 東北
北海道の名物として知られる「ジンギスカン」。実は、岩手県遠野市でも古くから親しまれていて、地元では「焼肉=ジンギスカン」と認識されているほどです。“一家に一台ジ…
2024.06.28更新
ロータスな旅 > 東北
秋田県の名物といえば、“いぶりがっこ”。食べたことはなくても、この名を聞いたことのある人は多いのでは?いぶりがっこは、ダイコンを燻製にして、米糠と塩に漬け込んだ…
2021.04.13更新
ロータスな旅 > 東北
岩手県一関市を流れる磐井川。「厳美渓(げんびけい)」は、この川沿いに2キロメートルにわたって続く渓谷で、国の名勝・天然記念物に指定されています。流れる水が巨岩を…
2021.06.24更新
ロータスな旅 > 東北
20世紀を代表する世界的巨匠の一人である棟方志功。棟方志功記念館は、この青森が生んだ世界に誇る板画家・棟方志功の文化勲章受章を記念し、その芸業を永く伝えるため、…
2016.12.15更新
ロータスな旅 > 東北
「じゅんさい」……ご存知でしょうか?じゅんさいは、沼や池で育つスイレン科の水草。水底に根を張り、茎を伸ばして水面に葉を広げます。食用部分は、「ヌメリ」と呼ばれる…
2021.04.28更新