ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地の観光拠点。水陸両用バスが発着し、山の幸や白神十割そばが味わえる!ご当地アイスには生はちみつのトッピングが無料!『道の駅 津軽白神』

2018年7月25日更新

広大なブナの原生林を抱える白神山地は、日本で初めて世界遺産(自然遺産)に登録された場所。そんな白神山地の玄関口に建つのが『道の駅 津軽白神』です。もともとは、西目屋村の農産物直売所『Beechにしめや』として長く親しまれていました(ちなみに、Beechは英語で『ブナ』を意味します)。そこに、観光情報施設を設置するなどして、2017(平成29)年11月に道の駅となり、再オープンしました。

津軽白神 道の駅外観
山の幸に富んでいる白神山地。『道の駅 津軽白神』の農産物直売所となった『Beechにしめや』には、季節により、タケノコやフキノトウ、ウド、マイタケ、ナメコなど、山々で収穫した天然の山菜やキノコが並びます。中には、秋限定の『白神山地りんご』(1箱2500円~)や、西目屋村産の大豆を使用した冬季販売の『目屋豆腐』(1丁200円で1日120丁限定)など、旬にのみ登場する特産品も。地酒『山助(さんすけ)」(1200円)は、お酒が好きな方へのお土産に最適です。

Beech売店

Beech売店



春-山菜類

春 山菜



白神山地りんご

白神山地りんご



冬 目屋豆腐

冬 目屋豆腐



地酒-純米酒「山助」

地酒-純米酒「山助」



『レストラン森のドア』では、地元産のそば粉を使用した『白神十割そば』を味わうことができます。温・冷が選べる『山菜そば』(温700円・冷800円)や『季節の創作そば』(800円~)、『舞茸天そば』(800円)とメニューも豊富。山菜たっぷりの『山の幸味噌ラーメン』(750円)もあります。このほか、ユニークのは、ライスやトンカツでダムが形作られた『津軽ダムカレー』(1000円)。どこから食べようかと考えるのも楽しそうです。

津軽白神 Beechレストラン

暗門の滝そば

暗門の滝そば



冷やし山菜そば

冷やし山菜そば



めぇ-や味噌ラーメン

めぇ-や味噌ラーメン



津軽ダムカレー

津軽ダムカレー



『Befavo(ビフォーボ)』は、ソフトクリームやイタリアンジェラートをそろえるスイーツショップ。特徴は、道の駅の敷地内で採蜜している『白神生はちみつ』を“無料”でトッピングできること。手作りスイーツとともに、「季節によって異なる味と香りのはちみつ」が味わえます。ショップの営業は、蜂の活動期間に合わせて春から秋まで。冬季はお休みなので、ご注意を。

津軽白神 ジェラートアイス

ジェラートアイス カップ

ジェラートアイス カップ



befavo蜂蜜

befavo蜂蜜



befavoソフトクリーム

befavoソフトクリーム



「食べるだけではなく、作ってみたい」という方には、そば打ち体験がおすすめ。2人で1鉢(4人前・2200円)を作る内容で、3日前までの予約(電話0172・85・2911)が必要です。自分で打ったそばは、一味ちがうかも。

津軽白神 そば打ち02

また、ここは、津軽ダムのダム湖である津軽白神湖を遊覧して回る水陸両用バスの発着地ともなっています。

水陸両用バス

水陸両用バス



津軽白神 水陸両用バス01

津軽白神 水陸両用バス03
『道の駅 津軽白神』を訪れて、山の恵みにひたってみませんか。

詳細情報

名称 道の駅 津軽白神
住所 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田219-1
電話番号 0172-85-2855
営業時間 【4月~10月】農産物直売所:午前8時30分~午後5時、レストラン:午前11時~午後3時、【11月~3月】農産物直売所:午前9時~午後4時、レストラン午前11時~午後2時
定休日 年中無休 ※観光案内所は水曜定休
アクセス 東北自動車道:大鰐・弘前I.Cから40分、黒石I.Cから50分
駐車場 普通車64台・大型車7台・障がい者用3台
ホームページ https://beech-nishimeya.wixsite.com/tsugaru-shirakami
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 宮城県加美町にある総面積15万平方メートル、400種類の植物が栽培される広大な庭園『やくらいガーデン』

    ロータスな旅 > 東北

    宮城県加美町にある総面積15万平方メート…

    富士山のように雄大で美しいことから『加美富士』とも呼ばれている、宮城県加美町の『薬莱山(やくらいさん)』。その麓に広がる『やくらいガーデン』は、季節により様々な…

    2019.05.28更新

  • 賢治童話の世界で楽しく学ぶ“楽習”施設「宮沢賢治童話村」

    ロータスな旅 > 東北

    賢治童話の世界で楽しく学ぶ“楽習”施設「…

    宮沢賢治の童話をテーマにした、イマジネーションと情感にあふれる施設です。1996(平成8)年に「賢治生誕100年」を記念して「賢治の学校」などが造られ、2001…

    2015.10.16更新

  • めちゃくちゃ新鮮な美味しい野菜の販売にこだわった、かなりオシャレな「あ・ら・伊達な  道の駅」

    ロータスな旅 > 東北

    めちゃくちゃ新鮮な美味しい野菜の販売にこ…

    宮城県北西部に位置する大崎市は、農業の他、電子機器や精密機器などの工業、温泉などの観光業が集積している地域です。「あ・ら・伊達な道の駅」は、宮城県と山形県を結ぶ…

    2017.05.29更新

  • 津軽富士見湖に架かる日本一長い木造の三連太鼓橋「鶴の舞橋」

    ロータスな旅 > 東北

    津軽富士見湖に架かる日本一長い木造の三連…

    周囲の長さ11㎞、青森県で最も大きな人造湖として知られる「津軽富士見湖」。1660(万治3)年に農業用水を確保するために造られてから、いくたびかの堤防決壊に見舞…

    2023.08.17更新

  • 赤瓦をまとった日本で唯一の天守閣は独特の存在感を放つ。さまざまな感慨を呼び起こす、会津の歴史を伝える『鶴ヶ城』

    ロータスな旅 > 東北

    赤瓦をまとった日本で唯一の天守閣は独特の…

    福島県会津若松市の『鶴ヶ城』は、『若松城』、『会津若松城』、『黒川城』と複数の呼び名を持つ、会津の歴史を伝える城です。1384(至徳1)年、蘆名氏第7代当主の…

    2020.10.13更新

  • 名前がカワイイ!岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる故郷デザート『へっちょこだんご』

    ロータスな旅 > 東北

    名前がカワイイ!岩手県二戸(にのへ)地域…

    岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる、甘味の伝統料理『へっちょこだんご』。たかきび、いなきび、もちあわなどの雑穀の粉を原料にした団子を小豆汁に入れてお汁粉のようにし…

    2021.01.28更新

< 前のページへ戻る