ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2017年4月5日更新
『道の駅 天童温泉』は国道13号線に接して設置され、『森林情報館 もり~な天童』(多目的ホール、情報発信コーナー、交流コーナー、体験コーナー、地場産品の展示販売)を中心とし、2万平方メートルの多目的広場を有する施設です。愛称は『わくわくランド』と言います。
近隣には『日本の温泉100選』の上位にランクされる天童温泉、松尾芭蕉『奥の細道』にある「静かさや 岩に染み入る 蝉の声」の句で有名な山寺・立石寺があり、さらに視野を広げると蔵王、出羽三山などの観光ルートとつながっています。
『道の駅 天童温泉』のメイン施設である『森林情報館 もり~な天童』の館内は、木のぬくもりを感じる空間です。
『森林情報館 もり~な天童』の南側には、足湯『駒の湯』があり、無料開放されています。
その隣りの『サンピュア』では、さくらんぼやラ・フランスなどの果物や、天童の特産品を販売しています。また、『食の駅』では、山形県で開発された良質なそば粉で打った板そばや天童産小麦を使ったうどんなどを食べることができます。その他、山形県産米の『つや姫』を使用したソフトクリーム『つや姫ジェラート』(シングル300円)は、お米のつぶつぶの食感と甘みが特徴です。
多目的広場には、野外ステージが設けられており、イベント会場として利用されています。それに連なる『噴水ゾーン』には、音楽に合わせてリズミカルに吹き上がる噴水が設置されており、夜間はライトアップされて幻想的な雰囲気を醸しだします。また、夏期は子供たちの水遊び場として親しまれています。その他、「ちびっ子ゾーン」や「わんぱくゾーン」には、多くの遊具や屋根付きの休憩スペース、芝生の広場があり、子供たちの遊びの場となっています。
名称 | 道の駅 天童温泉 |
---|---|
住所 | 山形県天童市鍬ノ町2-3-41 |
電話番号 | 023-651-2002 |
営業時間 | もり~な天童(情報発信コーナー):午前9時30分~午後6時、サンピュア午前9時~午後6時 休憩所・道路情報コーナー、レストラン:午前9時~午後6時(ラストオーダー午後4時) ※駐車場・トイレ・公衆電話・道路情報コーナーは24時間利用可能 |
アクセス | 山形自動車道山形北I.C.から車で20分 東北中央自動車道天童I.C.から車で8分 ※国道13号沿い |
駐車場 | 普通車233台、大型車25台、身障者用5台 |
情報掲載 | 山形県ユニバーサルデザイン情報マップ『おでかけらくらく情報』http://www.pref.yamagata.jp/rakuraku/detail_tendo_007.htm |
ロータスな旅 > 東北
かつて鉱産額日本一を誇り、鉱山の町として栄えた秋田県小坂町。1905年(明治38年)に建てられた『小坂鉱山事務所』は、繁栄の時代を象徴するルネサンス様式の外観が…
2019.04.09更新
ロータスな旅 > 東北
“日本三大うどん”のひとつに数えられる『稲庭うどん』。発祥の地は、現在の秋田県湯沢市稲庭地区といわれ、その歴史は江戸時代の寛文年間以来、約350年にもなります。…
2018.07.25更新
ロータスな旅 > 東北
岩手県二戸(にのへ)地域に伝わる、甘味の伝統料理『へっちょこだんご』。たかきび、いなきび、もちあわなどの雑穀の粉を原料にした団子を小豆汁に入れてお汁粉のようにし…
2021.01.28更新
ロータスな旅 > 東北
全国の港で、常にベスト10に入る水揚げを上げている青森県八戸港。水揚げされる魚種ではイカ、サバが多く、全体の約8割を占めています。特にイカについては、長きに渡っ…
2017.10.10更新
ロータスな旅 > 東北
『福田パン』は、岩手県盛岡市で知らない人はいないと言われる有名店、ご当地グルメとして取り上げられることも増え、地名度は全国区になりました。外観はなんの変哲もない…
2016.11.14更新
ロータスな旅 > 東北
バター餅は、北秋田市などで40年以上も前から食されてきたという郷土菓子です。それが、2012年に開催された「地域力宣言2012ニッポン全国物産展」の「第3回ニッ…
2016.05.13更新