ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)

イルカと泳ぐこともできる!うみたま体験パーク「つくみイルカ島」

2024年6月28日更新

大分県の四浦半島に位置する、うみたま体験パーク「つくみイルカ島」は、イルカと思いきり触れ合える体験型施設。自然の海を生かした環境の下、イルカの魅力を実感できる体験プログラムがいくつも用意されています。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」2

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」6

まず、見逃せないのは「イルカのパフォーマンス」です。海面から高くジャンプしたり、くるりと回転したり、ぐんぐんとスピードを出して泳いだりと、イルカの見事なパフォーマンスに釘付けになること必至。開催時間が月や曜日などによって異なるため、事前にホームページなどで確認してから出かけましょう。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」10

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」12

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」3

イルカと記念撮影ができるプログラムが、「イルカとパチリ!」。特設ステージに上ったイルカと並んで、自分のカメラでスタッフに撮影してもらえます。「イルカにさわることもできる」とのことでふれあい初心者にオススメです。料金は1人500円です。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」1

「イルカとあそぼ!」は、さらにイルカと仲良くできるプログラム。体に触れるのはもちろん、トレーナーから合図の出し方を教わって、イルカをジャンプさせたりすることもできます。料金は、一人2000円です。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」9

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」11

さらにもう一歩進めて、「イルカといっしょに泳いでみたい」という夢をかなえることができるプログラムが「イルカと泳ごう!」(要予約)です。イルカとふれあって仲良くなった後、背びれにつかまって一緒に泳ぐことができます。対象は4歳以上。料金は一人1万円(ウェットスーツとマリンシューズを持参した場合は8000円)です。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」5

「イルカと泳ごう!スペシャル」(要予約)は、ワンランク上のプログラム。イルカに足の裏を押してもらって、勢いよく水の中を進んでいく“プッシング”が体験できます。このプログラムを実施しているのは、全国でもここだけ。料金は、一人1万6000円(ウェットスーツとマリンシューズ持参の場合は1万4000円)です。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」4

予約は、ホームページで受け付けています。安全に楽しめるよう、細かな注意事項があるので、事前にしっかり確認してください。

ほかにも、ボートの上からのイルカ観察やイルカへのエサやり体験など、まだまだいろいろなプログラムがあります。また、園内ではイルカのほか、ペンギンを見ることができ、お子様に大人気のタッチプールもあります。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」8

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」7

イルカと過ごす特別な体験ができる「つくみイルカ島」。芝生エリアでは、デイキャンプや宿泊キャンプもできます。イルカたちを身近に感じながら過ごす、海辺のスローライフ。まさにここにしかない時間を過ごすことができます。

うみたま体験パーク「つくみイルカ島」13

詳細情報

名称 うみたま体験パーク「つくみイルカ島」
住所 大分県津久見市大字四浦2218番地10
電話 0972-85-3020
営業時間 午前10時~午後4時 ※季節により延長あり
休園日 1月中旬~2月中旬
入園料 高校生以上1300円、小中学生800円、幼児(4歳以上)650円 ※消費税込み
駐車場 150台
アクセス 東九州自動車道津久見ICから約20分、佐伯ICから約30分
ホームページ https://www.tsukumi-irukajima.jp/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 「日本三大水城」の一つ!あの黒田官兵衛が築城を進めた「中津城」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    「日本三大水城」の一つ!あの黒田官兵衛が…

    大分県中津市の中心部、中津川の河口沿いに位置する「中津城」。堀に周防灘の海水が引き込まれ、潮の干満によって水位が変わる仕組みになっているため、高松城・今治城と並…

    2022.04.07更新

  • 地元の獲れたて鮮魚と野菜の魅力で、九州ナンバーワンの人気を誇る「道の駅 むなかた」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    地元の獲れたて鮮魚と野菜の魅力で、九州ナ…

    「道の駅むなかた」は、福岡県宗像市を通る国道495号沿線にあります。玄海国定公園「さつき松原」(白砂青松100選)に隣接し、玄界灘を一望できる風光明媚なロケー…

    2017.02.13更新

  • うず潮が見られるレクレーショナルな公園「長崎県立西海橋公園」

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    うず潮が見られるレクレーショナルな公園「…

    長崎県佐世保市と西海市を結ぶアーチ橋「西海橋(さいかいばし)」と「新西海橋」。「長崎県立西海橋公園」は、この2つの橋のたもとに広がる総面積36.8ヘクタールもの…

    2023.02.27更新

  • ありし日の豪壮堅固な城構えとともに、キリシタンの悲劇の歴史を今に伝える『島原城』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    ありし日の豪壮堅固な城構えとともに、キリ…

    1618(元和4)年から7年の年月をかけ、松倉重政によって築城された『島原城』。当時は、ぐるりと配置された石垣に五重天守に、3基の三重櫓、38基の平櫓などが配置…

    2020.12.10更新

  • 雄大な桜島と錦江湾を望む約15,000坪の園内に薩摩藩の歴史が息づく『仙巌園(せんがんえん)』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    雄大な桜島と錦江湾を望む約15,000坪…

    鹿児島でも一、二を争う観光スポットとして知られる『仙巌園(せんがんえん)』。鹿児島市吉野町にある、薩摩藩主島津家の別邸とその庭園です。1658年(万治元年)に第…

    2017.06.27更新

  • 多くの温泉ファンを集める霧島温泉郷をドライブするなら、物産販売所・食事処・観光案内所と足湯までもがあるここが便利!『霧島温泉市場』

    ロータスな旅 > 九州・沖縄

    多くの温泉ファンを集める霧島温泉郷をドラ…

    鹿児島県霧島連峰に点在する、大小9つの温泉からなる霧島温泉郷。豊富な湯量と多種多様な泉質が、温泉好きの旅行客に人気です。この霧島温泉郷を訪ねるにあたって、旅の…

    2019.10.10更新

< 前のページへ戻る