ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2021年7月13日更新
大分市吉野地区に300年以上前から伝わる郷土料理「吉野鶏めし」。醤油・砂糖・酒で煮込んだ鶏肉とゴボウを使った炊き込みご飯で、もともと来客へのもてなしや、お祭りなどの行事の際に振る舞われる料理でした。
地域の人にとって欠かせない味でしたが、洋食の普及もあり、年々、作る人が減少。そこで立ち上がったのが、6人の主婦でした。1988(昭和63)年、地元の食文化を長く伝えていこうと「吉野鶏めし保存会」を発足させ、まずは月に2日、鶏めしで作ったおにぎりの販売を開始。その後、少しずつ販路を広げ、2002(平成15)年には、吉野食品有限会社を設立するまでに成長させました。今では、地域のデパートやスーパー、駅、飛行場などでも販売されています。
市内または県内産の米・ゴボウと、国産の鶏肉を使用して作られる吉野鶏めし。旅グルメを楽しみたいのであれば、製造している吉野食品有限会社の調理場に行ってみましょう。テイクアウト形式で販売しています。つまり、製造元の調理場から直接購入できるということ。そのため、他よりも値段が抑えられているのもポイントです。
おにぎりとしてパックに入った吉野鶏めしは、2個216円(税込、以下同様)から。売り切れる可能性があるので、早めの来店がおすすめです。自宅で鶏めしが手軽に作れる、『吉野鶏めしの素』は三合用702円。
その他のメニューは、2日前の午前中までに予約が必要な完全予約制商品。鶏めし弁当は「吉野むすめ」(540円)と「吉野むすこ」(864円)の2種類。おかずの内容が少し異なります。高菜めしに玉子焼き・大葉・梅肉・大和芋などを巻き込んで作った太巻き「吉野巻」は、1パック(6切れ、324円)、1本(8切れ、432円)です。
同じ敷地内に、土・日・祝日のみ営業の吉野鶏めし食堂もあります。メインのメニューは、定食1種類のみですが、鶏めし、天ぷら、だんご汁、白和え、漬物がセットになった充実の内容で、しかも600円とリーズナブル。行列ができることも多いようです。
シンプルながら味わい深い吉野鶏めし。おにぎりで食べやすいこと、時間が経って冷めてもおいしいことも魅力です。
名称 | 吉野鶏めし保存会/吉野食品有限会社 |
---|---|
住所 | 大分県大分市大字吉野原278 |
電話 | 097-595-0332 |
営業日時 | 【調理場】定休日なし 午前10時~午後3時30分(ただし、売切れの場合あり)、【食堂】土・日・祝日営業 午前10時~午後3時 |
駐車場 | あり |
アクセス | 【車】大分自動車道大分米良ICから約25分 |
ホームページ | http://www.torimesi.jp/index.html(通販サイト) |
ロータスな旅 > 九州・沖縄
「鹿児島県歴史・美術センター黎明館」は、鹿児島県の歴史と文化を紹介する博物館。薩摩藩の初代藩主・島津家久が築いた鹿児島城(鶴丸城)跡に建てられていて、周囲にはほ…
2024.06.28更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
TOTO株式会社(以下、TOTO)が手掛ける、水洗トイレをはじめとする水まわり製品は、多くの人にとってとても身近な存在です。福岡県北九州市にある『TOTOミュー…
2019.05.15更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
2000年に世界遺産に登録された沖縄県うるま市の勝連城跡(かつれんぐすくあと、かつれんじょうあと)。「ぐすく」とは、沖縄地方の言葉で、城や神聖な場所のことです。…
2023.03.28更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
宮崎県日向市の太平洋に面した岩の上に建つ『大御(おおみ)神社』。天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)を御祭神とする古社で、「日向のお伊勢さま」とも呼ばれ、県…
2021.01.14更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
マングローブは、熱帯・亜熱帯の河口の湿地帯や沿岸部の干潟などに生育する樹木群の総称です。マングローブによって形成される森をマングローブ林といいます。そこは、河川…
2016.06.14更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
福岡県太宰府市は、飛鳥時代~平安時代に対外防備および九州地方の統治のために「大宰府」が置かれたことにより栄えました。大宰府政庁跡や太宰府天満宮などの史跡・寺社が…
2017.07.25更新