ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2018年6月26日更新
紀伊半島の中央、山々に囲まれた奥地に、日本一面積の大きい“村”である奈良県十津川村があります。この十津川村には、エメラルドグリーンの峡谷である瀞峡(どろきょう)や、日本の滝100選に挙げられている笹の滝などの自然美の観光名所と、十津川温泉などの温泉地があります。
また、村内の集落をつなぐ道路にはなんと60ヵ所もの吊り橋が架けられているという「日本一吊り橋が多い村」でもあるのです。
その吊り橋の中で、もっとも人気があるのが『谷瀬(たにぜ)のつり橋』です。
『谷瀬のつり橋』は、十津川(熊野川)に架かる、長さ297メートル、川面からの高さ54メートルの巨大な吊り橋です。
十津川村上野地(うえのじ)と対岸の谷瀬(たにぜ)を結ぶ、生活用のためのつり橋として、1954(昭和29)年に架橋されました。完成した1954年から1994年までは「日本一長い歩道吊り橋」でしたが、1994(平成6)年に茨城県の竜神大吊橋に日本一の座を譲っています。その後、さらに長い吊り橋が完成し、現在は日本で6番目に長い吊り橋にカウントされています。
最寄りの駐車場は、国道168号から引き込まれた道路から入った場所(上野地側)にあるので、クルマを停めて吊り橋渡りを楽しむ場合は、吊り橋を往復することになります(谷瀬側の駐車場は多少離れたところにあり、無料)。谷瀬側には、『つり橋茶屋』があり、よもぎ餅やあゆの塩焼き、うどんなど、地元の味が楽しめるとのことです。
橋の造りはシンプルであり、踏板部分(厚い木板4枚を敷いたもの)は幅約80センチメートルほどで、その左右は網目から下の景色が見える状態。眼下の十津川の河原はキャンプ場になっており、オンシーズンには川遊びやキャンプ、バーベキューを楽しむ人とクルマが見られますが、その姿はミニチュアのような小ささです。
吊り橋は、川の上空を吹く風を受けてゆらゆらと揺れます。これをスリルととるか、何にもない峡谷の大空間での解放感ととるかは、渡る人次第!?・・・というところ。紀伊半島をドライブする機会があったら、この吊り橋は寄らずには帰れないスポットといえるでしょう。
名称 | 谷瀬の吊り橋 |
---|---|
住所 | 奈良県吉野郡十津川村谷瀬 |
電話番号 | 【問い合わせ先】十津川村観光協会:0746-63-0200 |
通行時間 | 通行自由 |
通行料 | 無料 |
アクセス | 奈良県五條市中心部から168号線経由で約1時間 |
駐車場 | 70台(駐車料金:普通車2時間500円、大型バス2時間1,000円) |
ホームページ | 十津川村観光協会:http://totsukawa.info/joho/kanko/ |
ロータスな旅 > 近畿
日本全国にさまざまな蕎麦がありますが、京都といえば『にしんそば』です。あったかい上品な出汁にくるまった蕎麦に、甘辛く煮た身欠きにしんが乗ったにしんそばには、一言…
2017.12.26更新
ロータスな旅 > 近畿
和歌山県の中央部、海岸線に位置する御坊(ごぼう)市。「せち焼き」は、「元祖せち焼きやました」が提供している、御坊市のご当地グルメです。……とはいっても、料理名…
2022.08.09更新
ロータスな旅 > 近畿
兵庫県姫路市の北部にそびえる標高370mの書写山(書寫山)。山上に建つ『圓教寺(えんぎょうじ)』は、966(康保3)年に、天台宗の僧・性空上人(しょうくうしょう…
2020.11.26更新
ロータスな旅 > 近畿
和歌山県紀の川市にある「ファーマーズマーケットめっけもん広場」は、JA紀の里が運営する農産物直売所です。地元産の旬の果物や野菜を販売する施設は日本各地にありま…
2023.05.11更新
ロータスな旅 > 近畿
山々に囲まれた、自然豊かな南山城村は、京都府唯一の“村”。お茶をはじめ、お米や野菜などの豊かな農産物に恵まれています。そんな南山城村の魅力がギュッと詰め込まれて…
2018.07.13更新
ロータスな旅 > 近畿
日本でもっとも広い面積を誇る湖「琵琶湖」。その魅力をゆったり楽しむならば、南湖を周遊する外輪船「ミシガン」がオススメです。ミシガンは、1982(昭和57)年4…
2016.05.13更新