ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

北陸(富山、石川、福井)

敦賀にて北陸道の安全をお護りくださる「氣比神宮(けひじんぐう)」

2016年5月13日更新

氣比神宮(けひじんぐう)は、大宝2(702)年の建立と伝えられる越前国一の宮です。地元では親しみをこめて「けいさん」と呼ばれています。七柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守で、主祭神の伊奢沙別命(いざさわけのみこと)は、農漁業をはじめ衣食住の生活全般を護り、海上交通および陸上の交通安全をつかさどる神として崇められてきました。

氣比神宮は、古代~中世には盛んな勢力を有していましたが、戦国時代に朝倉氏の滅亡とともに衰退します。その後、1614(慶長19)年に福井藩藩主となった結城秀康の援助を受け復興しました。

主要社殿は1945(昭和20)年の空襲で焼失したため、いずれも戦後に再建されたものです。本殿(本宮)は1950(昭和25)年の再建で、南面して鎮座しています。本殿に接続する内拝殿・外拝殿は、1982(昭和57)年以降の「昭和の大造営」による再建です。本殿の周囲には東殿宮(本殿の東)・総社宮(東北)・平殿宮(西北)・西殿宮(西)が建てられ、「四社の宮(ししゃのみや)」と総称されています(四社の宮はいずれも平成に入っての再建社殿)。

国の重要文化財に指定されている大鳥居は、寛永年間に旧神領地であった佐渡から伐採・奉納された榁樹(むろのき)を使い、1645(正保2)年に建立されたたものです。高さ10.93m、主柱間7.45m。木造としては「広島・厳島神社」「奈良・春日大社」と並ぶ「日本三大木造大鳥居」の一つに数えられています。

1689(元禄2)年の旧暦8月(現在の9月終わり頃)に松尾芭蕉が訪れ、氣比神宮に参拝し、「月清し遊行の持てる砂の上」の句を残しました。現在では、境内に松尾芭蕉像と句碑があります。

kehijingu_3l

キャプチャ2map

詳細情報

名称 氣比神宮
住所 福井県敦賀市曙町11-68
電話番号 0770-22-0794
開門時間 午前6時~午後5時
ご祈願受付時間 午前9時~午後4時
アクセス 北陸自動車道敦賀ICから車で約10分
駐車場 乗用車約60台、大型バス約10台
ホームページ http://kehijingu.jp/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 北陸随一の渓谷美!4月~11月に登場する川床も人気!「鶴仙渓(かくせんけい)」

    ロータスな旅 > 北陸

    北陸随一の渓谷美!4月~11月に登場する…

    4つの温泉地が集まる石川県の加賀温泉郷。その中の一つ、「山中温泉」は、1年を通して自然の豊かさを満喫できる、山間にあります。大きな見どころとなっているのが、温泉…

    2021.07.27更新

  • 能登の山間に生まれた、まるで童話の世界のような小さな自然ふれあい施設『ケロンの小さな村』

    ロータスな旅 > 北陸

    能登の山間に生まれた、まるで童話の世界の…

    能登半島北部の能登町に生まれた、小さな谷の自然ふれあい施設『ケロンの小さな村』。名前の「ケロン」は、施設がある谷間に多く生息するカエルにちなんでいます。まるで…

    2016.09.16更新

  • 魚も美味い!肉も美味い!北陸石川の能登島でグルメ三昧!『道の駅 のとじま』

    ロータスな旅 > 北陸

    魚も美味い!肉も美味い!北陸石川の能登島…

    能登島(のとじま)は、石川県七尾市の七尾湾に浮かぶ島。周囲は71.9km、面積が46.78㎢で、能登半島と能登島大橋およびツインブリッジで結ばれています。能登半…

    2017.04.12更新

  • 近江町市場

    ロータスな旅 > 北陸

    近江町市場

    1721(亨保6)年から加賀藩前田家の御膳所となった近江町市場は、「同時に庶民の台所」として、300年近くもの間、金沢の人々の生活を支えてきました。市場内の路…

    2015.10.16更新

  • 古から多くの人々を魅了してやまない絶景の海岸線。その眺望を心ゆくまで堪能できる展望デッキと展望カフェを備えた、“インスタ映え”間違いなしのオシャレな道の駅!『道の駅 雨晴(あまはらし)』

    ロータスな旅 > 北陸

    古から多くの人々を魅了してやまない絶景の…

    能登半島国定公園の一部で、「日本の渚百選」「白砂青松百選」「世界で最も美しい湾クラブ」などに選出され、美しい海岸として知られる富山県高岡市の『雨晴(あまはらし)…

    2019.01.29更新

  • 一年中チューリップが咲いている!富山県砺波市にある「チューリップ四季彩館」

    ロータスな旅 > 北陸

    一年中チューリップが咲いている!富山県砺…

    チューリップ球根の出荷量が日本一多い富山県。1918(大正7)年に、県内で最初に水田の裏作としてチューリップ球根の栽培が始まったのが、砺波市です。市内には、春に…

    2021.11.16更新

< 前のページへ戻る