ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
北陸(富山、石川、福井)
2022年10月12日更新
「高岡コロッケ」は、富山県高岡市のご当地グルメです。元々、富山県はコロッケの購入額日本一(一世帯あたり年間約2300円)と言われるコロッケ好きの土地柄。高岡市もその例にもれず、市民にコロッケが親しまれていました。
そこで、コロッケで市のイメージアップを図ろうと、高岡市役所の若手職員有志からなる「イメージアップ作戦プロジェクトチーム」が行動を開始。2004(平成16)年、ホームページ上で、市内で売られているコロッケを紹介するコンテンツをスタートさせます。これが反響を呼び、2005(平成17)年に市内で開かれた祭りに、コロッケ屋台2店が出店。さらに2006(平成18)年の同じ祭りでは、飲食店や精肉店など12店がコロッケを販売し、人気となりました。
名称 | コロッケカフェ・アルぺーゼ |
---|---|
住所 | 富山県高岡市駅南2丁目2−12 |
電話 | 080-6356-1501 |
営業時間 | 午前11時~午後4時(軽食のラストオーダーは午後2時) |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、お盆時期 |
駐車場 | 2台 |
アクセス | JR高岡駅から541m |
ホームページ | https://ikoi-house.jp/arpese/ (ブログ)https://arpese.exblog.jp/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 北陸
皆さんは、1年にどのくらい油揚げを食べますか?油揚げは、刻んで味噌汁やうどんに入れたり、いなり寿司にしたりと食べ方はいろいろありますが、メインにはなりにくいと…
2020.01.23更新
ロータスな旅 > 北陸
敦賀港の東側に並び建つ『敦賀赤レンガ倉庫』。1905(明治38)年、アメリカの石油会社が石油貯蔵用の倉庫として建設したもので、設計者が外国人技師だったためか、オ…
2020.08.06更新
ロータスな旅 > 北陸
若狭から京都に至る多くの街道や峠道はさまざまな物資が往来しましたが、その中でも『鯖』が注目されたことから、これらの道を総称して『鯖街道』と呼ばれています。熊川宿…
2017.06.15更新
ロータスな旅 > 北陸
福井県には、特長ある郷土食がいくつかありますが、『越前(おろし)そば』もその一つ。器に盛られたそば(冷たいそば)に、大根おろし、鰹節、刻み葱などをトッピングし、…
2018.02.28更新
ロータスな旅 > 北陸
チューリップ球根の出荷量が日本一多い富山県。1918(大正7)年に、県内で最初に水田の裏作としてチューリップ球根の栽培が始まったのが、砺波市です。市内には、春に…
2021.11.16更新
ロータスな旅 > 北陸
富山県氷見市の『氷見(ひみ)うどん』は、香川県の『讃岐うどん』、秋田県の『稲庭うどん』と並び、日本三大うどんの一つに挙げられることもある、ご当地グルメです。室町…
2020.11.26更新