ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

北陸(富山、石川、福井)

これぞ豆腐本来の姿!縄でしばっても形が崩れない堅さが特長の『五箇山(ごかやま)豆腐』を今に伝える『とうふ工房 喜平商店』

2020年8月6日更新

富山県南砺市の山間に位置する『五箇山(ごかやま)』は、どこか懐かしい昔ながらの風景が色濃く残る地域。重厚な合掌造りの家々が建ち並ぶ、全国でも希少なエリアで、1995(平成7)年には『白川郷・五箇山の合掌造り集落』として世界遺産の登録を受けています。

『五箇山豆腐』は、この地の名物の一つ。歴史は古く、江戸時代にはすでに豆腐づくりが始まっていたと言われています。『五箇山豆腐』の特徴は、水気の少なさと、硬さ。「枕にして寝た」、「つまずいて生爪をはがした」などと表現されるほどで、実際、縄で縛っても型崩れしません。



『五箇山とうふ』(とうふ工房 喜平商店)



『とうふ工房 喜平商店』は、大正初期の創業以来、昔ながらの『五箇山とうふ』(※喜平商店では「とうふ」とひらがな表記、約800グラム・500円)を作り続けています。地元産大豆を原料に、裏山の清らかな伏流水を使い、一丁一丁の豆腐をじっくり手作り。大豆の旨味が凝縮されたその味は、スーパーマーケットの豆腐とはまったくの別物です。生で冷奴などで味わうほか、焼いてよし(味噌を付けて焼く田楽、バター醤油風味の豆腐ステーキなど)、煮てよし(煮しめなど)、揚げてよし(揚げだし豆腐、フライなど)、漬けてよし(味噌漬けなど)、和えてよし(白和えなど)といろんな味が楽しめます。ちなみに、『五箇山とうふ』は、パッケージに入っていないので、購入にあたっては容器や厚手のビニール袋などを持参する必要があります。長時間かけて持ち帰るのであれば、保冷バックの用意をお忘れなく(氷はいただけるとのこと)。

とうふ工房 喜平商店







店内では、『五箇山とうふ』のほか、手作業で揚げた『五箇山あつあげ』(うすあげ150円、あつあげ200円)、豆腐の燻製『いぶりとっぺ』などを販売しています。





イートインコーナーでは、でき立ての『五箇山とうふ』(1皿200円)を食べることができます。豆腐店ならではの『豆乳ソフトクリーム』(320円)や、『豆乳』(1杯150円)もおすすめです。





同じ地区にある『手打ちそば 五箇山とうふ料理 拾遍舎』は、『喜平商店』の姉妹店。自家製粉の手打ちそばメニューをそろえ、そば好きからもその味は高く評価されています。天ぷらは、山菜やキノコなど地元産の旬の食材を使用。もちろん、『とうふさしみ』や『やっこ』、『揚げ出し豆腐』など『五箇山とうふ』を使った料理も味わうことができます。

拾遍舎

詳細情報

名称 とうふ工房 喜平商店
住所 富山県南砺市上梨608
電話 0763-66-2234
営業時間 午前7時~午後8時
定休日 不定休
アクセス 東海北陸自動車道五箇山ICから約10分
駐車場 3台
ホームページ http://www.kihei-shouten.com/
  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 石川県白山市にある心癒される場所「ハーブの里・響きの森 ミントレイノ」

    ロータスな旅 > 北陸

    石川県白山市にある心癒される場所「ハーブ…

    毎日が何かと忙しく、疲れを感じている人はいらっしゃいませんか。そんな人にお勧めなのが、石川県白山市の「ハーブの里・響きの森ミントレイノ」です。日本三名山に数え…

    2023.10.12更新

  • 岩魚のにぎり寿司、山菜そばや五箇山とうふが味わえる『道の駅上平 ささら館』(富山県)

    ロータスな旅 > 北陸

    岩魚のにぎり寿司、山菜そばや五箇山とうふ…

    富山県の最南西端に位置する旧上平村(現南砺市)は、5つの谷(赤尾谷・上梨谷・下梨谷・小谷・利賀谷)の合間に点在する山里『五箇山(ごかやま)』という名称で古くから…

    2017.01.16更新

  • 縞模様の地層「年縞(ねんこう)」をテーマにした世界初の博物館「福井県年縞博物館」

    ロータスな旅 > 北陸

    縞模様の地層「年縞(ねんこう)」をテーマ…

    福井県・若狭湾国定公園内の国指定名勝「三方五湖(みかたごこ)」は、日向湖(ひるがこ)・久々子湖(くぐしこ)・菅湖(すがこ)・水月湖(すいげつこ)・三方湖(みかた…

    2023.08.17更新

  • 近江町市場

    ロータスな旅 > 北陸

    近江町市場

    1721(亨保6)年から加賀藩前田家の御膳所となった近江町市場は、「同時に庶民の台所」として、300年近くもの間、金沢の人々の生活を支えてきました。市場内の路…

    2015.10.16更新

  • 福井県立恐竜博物館

    ロータスな旅 > 北陸

    福井県立恐竜博物館

    福井県勝山市では、日本の恐竜化石の大部分を占める恐竜化石が発見されています。その恐竜化石の一大産地である勝山市に建てられた世界有数の博物館が福井県立恐竜博物館で…

    2015.10.16更新

  • 若狭から京へと続く鯖街道の宿場町に設置された趣のある旅の拠点『道の駅 若狭熊川宿(わかさくまがわじゅく)』

    ロータスな旅 > 北陸

    若狭から京へと続く鯖街道の宿場町に設置さ…

    若狭から京都に至る多くの街道や峠道はさまざまな物資が往来しましたが、その中でも『鯖』が注目されたことから、これらの道を総称して『鯖街道』と呼ばれています。熊川宿…

    2017.06.15更新

< 前のページへ戻る