ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
2024年2月8日更新
「君たちはどう進むか」
帯に書かれたコピーにクスッとする。
明らかに宮崎駿の映画『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎原作)のタイトルのパロディだ。
この遊び心あふれる表現は、本書の内容を端的に示している。
ナビがあっても
進路に迷う!?
著者はマニアといっていいほどの道路標識ファン。日本全国の一風変わった矢印標識(=指定方向外進行禁止の標識)を写真に撮りためている(ホームページ『道路標識めぐりの旅』で写真を公開)。
本書は、その膨大なコレクションの一部を集めてつくった写真集。表紙の写真からもわかるように、どれも「なんじゃこりゃ~!?」「クセつよ!」標識のオンパレードとなっている。
クルマやバイクでそこそこのスピードで走っている途中にこれらを目にしたら、ナビを付けていても、「え、どう進めばいいの?」と迷うこと必至である。
極めて真面目な人であれば、わかりづらい標識を設置している都道府県公安委員会を糾弾したくなるところだが、さて、どうだろう。たぶん、ほとんどの人は独特の標識群に妙味を感じ、ほっこりとした気分になるに違いない。標識の写真に添えられた軽妙なキャプションが、そうした気分に拍車を掛ける。
例えば、以下の二つの矢印標識の写真のキャプションはそれぞれこんな具合だ。
〈矢印が生えすぎてもはや大木のように成長してしまった矢印です。一つの交差点で6方向もの分岐がある圧巻の構造ですが、立体交差のランプがある影響でここまで複雑になってしまったようです〉
〈直進! 直進! 直進! たまに左折。何か大きな失敗をしてしまったときや、落ち込んでつらいとき、この矢印を見れば不思議と元気づけられる、そんな力を秘めた芸術といっても過言ではない標識です〉
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
「インホイールモーターのEVは、どんな走りをするんだろう?」「指先でのアクセル操作って、難しんじゃないだろうのか?」われわれは、2021年の初めに開かれたオ…
2021.04.28更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
世界的なEVシフトの急速な進行は、環境意識よりも新産業を育成しようとの意志が強く働いている結果だ――。日経BPのロンドン支局長である著者は、EUの公的機関や、…
2023.12.26更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
先に紹介した〈エントランスホール〉に続いて、『ブリヂストンイノベーションギャラリー』残り4つの常設展示エリアについて紹介していこう。〈WHOWEARE挑…
2021.04.13更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
i-MiEV発表10周年を記念した三連続インタビューの最後を飾るのは、一般向け発売が始まってすぐに購入し、今も乗り続けているユーザーの金倉弘樹さん。いいところだ…
2019.12.19更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
現在の日本における電動車の普及率はハイブリッド車までを含めればかなり高いが、ことEVに絞るとその普及率は1%未満ととたんに低くなる。今後、国の電動化施策と自動…
2021.01.14更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
新しい学生たちとめざす大阪城までの500㎞走破2012年に5㎞/hにも満たないスピードで走ったSTEPS-FCVシステム搭載の燃料電池車は、2016年現在で…
2016.09.16更新