ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
2021年10月12日更新
「自動車はガソリンエンジン車を中心に進化・発展を続けてきました」
「そして、長きにわたり移動の自由やモータースポーツの楽しさをもたらしてくれました」
「しかし、今、ガソリンエンジン車はCO2を大量に排出することから、地球温暖化の元凶のひとつとされ、不自由で愉快ではない乗り物と見なされるようになってきています」
「ガソリンエンジン車を愛してきた者にとっては、これはとても残念なことです。ですが、地球温暖化を食い止めるには仕方がない流れだといえます」
「そんな中、CO2を出さないEVが、新たな移動の自由とモータースポーツの楽しさをもたらす存在として台頭し、世界中で急激に普及しはじめています」
「再生可能エネルギーによる電気で走れるようになれば、その価値と必要性はさらに高まっていくことでしょう」
「しかも、EVにはガソリンエンジン車にはできなかったことを可能にするポテンシャルがあり、その魅力は既存の領域を越えてはるかに広がっていくことでしょう」
「今回の屋内スケートリンクを走る氷上電気カート競技はその一例です。我々は、未来の自動車社会をもっと自由にもっと楽しくとの熱い思いを込め、このイベントを開催します」
これは、2021年9月23日に新横浜スケートセンターで開催された『第2回 SDGs ERK on ICE(氷上電気カート競技会)』の開会式で、主催者である日本EVクラブの舘内端代表が語った挨拶の一部を要約したものだ。
「自由」「楽しさ」というキーワードを使い、現在起きているクルマの電動化の流れと、イベントの概要・意義をわかりやすく紹介し、来場者の理解と共感を誘っていた。
〈エキスパートクラス〉
安全なぶつかり合いで大興奮!?
当日の競技は、ビギナークラス、エキスパートクラス、マスタークラスの3クラス別で実施された。
最初に行われたのは、カート走行経験者など腕に覚えがある人たち20名が5組に分かれて戦うエキスパートクラス。各組のレースで1位になった人が優勝者として表彰された。
わずか5周だが、どのレースも想像以上に面白かった。
ローリングスタート方式で全車が同じスタートラインから一斉に走り出し、そのまま狭いコース内でマシンをガツンガツンとぶつけ合いながら先を争う様は、観ているだけで興奮を誘う。しかも氷上だから、ぶつけられた車体はスライドしてコースアウトするものの、転倒するほどの危険性はなく、万人向けのエンターテインメント性すら感じられた。本格的に氷上電気カート競技が普及すれば、この方式のレースは広く人気が出るに違いない。
以下は、エキスパートクラスの各組の優勝者たちである。
関連キーワード
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
世界のEV市場は急速に拡大している。本書によれば、2022年のEV販売は758万台で、新車需要全体の10%に及んだ。この中で目立つのは米国テスラと中国BYD…
2023.08.31更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
真のニューノーマルはアフターコロナでも残る新型コロナウイルスの流行は、われわれの生活や仕事のスタイルを大きく変えた。マスクをする習慣の定着、混む公共交通や…
2020.11.26更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
4.8キロを11周するALLJAPANEV-GPSERIES2024第1戦「全日本もてぎEV55㎞レース大会」の決勝。観衆はグリッド最前列に並ぶ2台の…
2024.03.26更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
1.5リッター級のトルク——諸星さんは、7月22日に白馬村に着き、翌日からのジャパンEVラリーで、eKクロスEVをはじめとする最新EV・PHEVの試乗会でイン…
2022.09.08更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
eKクロスEVの大きな魅力は、やはりその走りにある。試乗の際に感じたeKクロスEVの走りの魅力を、まるもさんにわかりやすく解説してもらった。街中でもたもたしな…
2022.08.09更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
機械に疎いヒトでもEVのメカニズムが理解できるこの本は、電気自動車すなわちEVのことを歴史、種類、部品、充電システムごとに概説してくれている。いわばEVの…
2020.10.13更新