ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

クルマのトラブル「もしも」マニュアル

Vol.41 ハイブリッド車にジャンピングスタートの協力を頼むのはNG!(後編)

2019年5月15日更新

HVで救援_2

バッテリー上がりの対処法は
ロードサービスの利用が一番

さて、バッテリーが上がって愛車が動かせなかったLさんは今回、いったいどうするべきだったのでしょうか?

答えは一つです。Lさんが時間節約のためにタクシーを使って一旦帰宅するかどうかは別問題として、加入しているロードサービスを利用してバッテリーを復活させるべきでした。

ロードサービスの救援車にはさまざまな機材が搭載されていて、同乗してくるスタッフも整備のプロ中のプロ。彼らは、あらゆるクルマのトラブルに、できるだけ短時間のうちに最適な方法で対処してくれます。しかも、ほとんどのロードサービスでは、会員になっていればバッテリー上がりの救援は基本的に無料です。ことさらお金にシビアなLさんであれば、利用しない道理はなかったのです。そうせずに、二次的なトラブルおよび余計な出費を発生させてしまったのは、本当に残念なことでした……。

ということで、皆さんも、愛車のバッテリーが上がったときは、Lさんのような悲劇を防ぐ意味でも、ぜひともこうしたロードサービスの利用を最優先に考えるようにしましょう。

なかには、「たかがバッテリー上がりぐらいで救援ロードサービスを頼むなんて大げさすぎるし、申し訳ない気がする」という人がいるかも知れませんが、そんなことは微塵も思わないで大丈夫です。
JAFの一般道と高速道路でのロードサービスの出動回数は、バッテリー上がり(=過放電バッテリー)の救援が一番多い案件となっています。

◎JAFロードサービス主な出動理由 2018年度(年間、四輪)
【一般道路】
1位 過放電バッテリー 710,226件
2位 タイヤのパンク、バースト、エアー圧不足 387,862件
3位 キー閉じ込み 170,214件
4位 落輪・落込 150,780件
5位 破損/劣化バッテリー 123,488件
【高速道路】
1位 タイヤのパンク、バースト、エアー圧不足 27,043件
2位 燃料切れ 9,080件
3位 事故 5,460件
4位 過放電バッテリー 4,409件
5位 発電機/充電回路 1,779件

ロータスタウンの『クルマのことならなんでもガイド/達人に訊く(42)カーバッテリーは安心・快適なカーライフを支える「小さな巨人」です。』でも力説されているように、カーバッテリーなくしてクルマは動きません。そんな大事なカーバッテリーがダウンしてしまった以上、これは緊急事態!早急にレスキューしてもらうに越したことはありません。
(ただ、できれば、そうなる前にしっかりバッテリーケアをしておきたいものですが…)

『ロータス365サービス』で
安心・安全なカーライフを!

では、もしものトラブルの際、どのロードサービスを利用するのが一番良いといえるのでしょうか?

ロータスタウン編集部としては、やはりロータスクラブのロードサービスである『ロータス365サービス』のご利用を強くオススメしたいと思います。

『ロータス365サービス』は、『ロータスカード』会員のためのロードサービスです。ロータスカードつまり、全国1600社以上の自動車整備会社が加盟するロータスクラブが一丸となって、各ロータス店のお客さまで、なおかつロータスカードを所持されているお客さまについて、安心・安全なカーライフを担保するために立ち上げたロードサービスなのです。
自社のお客さまはもちろんですが、他のロータス店のお客さまも「仲間の会社のお客さまがお困りだから、何とかしよう!」という気持ちで対応します。言わば、“心がこもったロードサービス”なのです。ここが他のロードサービスと一番違うところではないでしょうか!

もしロータスカード会員のお客さまが、事故や故障など愛車のトラブルに遭遇した場合には、ロータスカード(裏面)に記載されているフリーダイヤルに電話連絡するだけで、24時間365日、いつでもトラブルへの対応が受けられます。



このとき、フリーダイヤルを受けたロータス365オペレーションセンターのオペレーターは、トラブル発生地点にもっとも早く対応できるロータス店に連絡し、そのロータス店のスタッフが現場に直行します。
しかも、多重会話システムが導入されているので、お客さま・ロータス365オペレーションセンターのオペレーター・ロータス店のスタッフの3者間で会話をし、現場に到着する前に救援の準備を整え、お客さまの安全のためのアドバイスなどを行うことができます。

サービス内容は、出張料無料、作業時間30分以内の軽作業(作業員一人でできる範囲)は無料、トラブル地点から15kmまでのけん引料無料など、国内最高レベルの充実度になっています。
また、お客さまがロータスカード会員で、かつJAF会員の場合はJAF会員重複サービスとなり、現場作業60分・けん引30kmまでが無料になります。

それから、『ロータス365サービス』はロータスカード会員のお客さまに付帯しているサービスなので、自分のクルマでなく友人のクルマの運転中や同乗中、レンタカーを運転中といった状況でのトラブル発生にも(本人が立ち会うことができれば)サービスをうけることができます(これは、家族会員でも同様です)。

ハイブリッド車にジャンピングスタートの協力を頼むのはNG!(前編)

ハイブリッド車にジャンピングスタートの協力を頼むのはNG!(後編)

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • Vol.75(前編)運転中に大地震に遭ったら、車検証を持って避難しよう!

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.75(前編)運転中に大地震に遭っ…

    【今回のやっちゃったストーリー】ターボ付き軽自動車を新車で買ったR君(会社員23歳)。販売店での納車式の後、日没後ではあったが、真っすぐ自宅には向かわず、海…

    2022.09.22更新

  • Vol.21 車検切れのクルマで事故したらどうなる?(後編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.21 車検切れのクルマで事故した…

    新車の最初の車検は3年後でそれ以外はすべて2年ごとここで、改めて車検の期間、そして、それに絡む自賠責と任意保険の期間について見ておきましょう。まずは、車検…

    2017.08.08更新

  • Vol.64 便利で安い1日自動車保険。契約7日前に登録を済ませて車両補償も付けよう!(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.64 便利で安い1日自動車保険。…

    【今回のやっちゃったストーリー】「この前のプロジェクトのお疲れ様会を兼ねて、今週末、ドライブでもしようよ」G君(24歳・会社員)は同僚の女性をドライブデート…

    2021.07.27更新

  • Vol.54 タイヤの空気圧チェックをサボってると、高速走行中にバーストして大変なことになっちゃうかも!(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.54 タイヤの空気圧チェックをサ…

    【今回のやっちゃったストーリー】月に一度のペースでグルメ店めぐりをし、そのときの写真をSNSでアップするのを趣味にしているW子さん(会社員・22歳)。以前は電…

    2020.09.25更新

  • Vol.94(前編)知り合いから格安で譲り受けたクルマが故障。保証継承していなかったので大損するハメに!

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.94(前編)知り合いから格安で譲…

    【今回のやっちゃったストーリー】Kさん(26歳・会社員)は、後輩女子から2年落ちの軽自動車を格安で譲ってもらった。その子は結婚して東京に行くことになっていた…

    2024.07.30更新

  • Vol.48 非接触事故が自損事故扱いに。ああ、オールリスクタイプの車両保険に入っておけばよかった……(前編)

    クルマのトラブル「もしも」マニュアル

    Vol.48 非接触事故が自損事故扱いに…

    【今回のやっちゃったストーリー】「海が見たいわ」街中のカフェで、長年憧れ続けてきた年上の女性から失恋相談を受けていたQくん(20歳・会社員)、そう求められて…

    2020.02.20更新

< 前のページへ戻る