ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2018年7月25日更新
“日本三大うどん”のひとつに数えられる『稲庭うどん』。発祥の地は、現在の秋田県湯沢市稲庭地区といわれ、その歴史は江戸時代の寛文年間以来、約350年にもなります。この地域で、良質の小麦がとれ、また良い水が湧いていたこと、さらには、当時内陸地では貴重品だった塩が交易によって比較的入手しやすかったことなどから、手延べ製法によるうどんが製造されるようになったのです。
その後、稲庭うどんは保存食として盛んに食されるようになったため、乾麺として流通してきました。
でも、稲庭うどんの本場、秋田には生麺の稲庭うどんを食べることができるお店があるのです。それは、稲庭うどんの歴史が始まる寛文5年(1665年)の年号を社名に冠している老舗の製麺会社、寛文五年堂(かんぶんごねんどう)(会社所在地は秋田県湯沢市稲庭町字三嶋34)が直営している『寛文五年堂秋田店』です。
実は、生麺は、永らく稲庭うどんづくりの職人さんとその家族だけがつくって、食べてきた“幻の生麺”でした。乾麺以上にコシが強く、しっかりとした歯ごたえ、独特のモチモチ感が特徴なのだそうです。
寛文五年堂の製造工場では、うどん作り25年のベテラン職人2名が手作りで、精魂込めて製造を行っています。そのため、1日に作られる量に限りがあり、その意味でも“幻の生麺”ということになります。
『寛文五年堂秋田店』の人気メニューは、『生麺と乾麺の味比べ』(1,025円/税込、以下同様)です。「冷たい生麺と冷たい乾麺の味比べ」には、2種のつゆ(鰹つゆとごま味噌つゆ)がついているので、つゆとの相性を楽しむこともできます。
また、「温かい生麺と温かい乾麺」「温かい生麺と冷たい乾麺」「冷たい生麺と温かい乾麺」という組み合わせもあり、お好みで注文することができます(すべて1,025円)。
そのほか、生麺のメニューには、カレールーの中にも干し海老が使われている『海老天カレーうどん』(1,500円)があります。
乾麺のメニューとしては、『大甘あげきつねうどん』(975円)や、『比内地鶏ざるうどん』(1,435円)などもラインナップされ、注文に迷いそう!
もちろん、特選きりたんぽ鍋(一人前2,100円)、ハタハタ寿司(410円)、がっこ盛り合わせ(515円)など郷土料理も揃っています。
お店は秋田駅から近い、中通地区の複合施設『エリアなかいち@4の3』にあります。秋田に行ったら、ぜひ立ち寄ってみたいお店です。
名称 | 寛文五年堂秋田店 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市中通1丁目4-3 エリアなかいち@4の3 1F |
電話番号 | 0120-1728-86 |
営業時間 | 平日 午前11時~午後3時(LO午後2時30分)午後5時~午後10時(LO午後9時30分) 土、日、祝日 午前11時~午後10時(LO午後9時30分) |
定休日 | 年中無休(お盆、正月は要問合せ) |
アクセス | JR秋田駅西口より車で2分・徒歩8分、秋田空港より車で30分、秋田自動車道 秋田中央ICより車で10分 |
駐車可能台数(エリアなかいち) | 07台 ※30分まで無料、その後は1時間につき100円 ※1,000円以上で1時間分、2,000円以上で2時間分の無料券あり |
お店のホームページ | http://www.kanbun5.jp/ |
会社のホームページ | http://www.kanbun.co.jp/ |
ロータスな旅 > 東北
秋田県湯沢市の小安峡(おやすきょう)は、長い年月をかけ、皆瀬川の激しい流れが川岸の岩を浸食して出来た渓谷です。断面がアルファベットのVのように見える「V字谷」で…
2023.04.25更新
ロータスな旅 > 東北
日本海に突き出た男鹿半島に広がる男鹿市。寒風山は、市内にある休火山です。この一帯は、景観や地形・地層などが貴重であることから、2011年に『男鹿半島・大潟ジオパ…
2020.07.21更新
ロータスな旅 > 東北
「秋田市立赤れんが郷土館」は、赤れんが館と、管理棟、収蔵庫の3つの棟からなっています。赤れんが館は、1912(明治45)年に完成した旧秋田銀行本店本館の建物で、…
2024.04.11更新
ロータスな旅 > 東北
リンゴの生産量が日本一を誇る青森県弘前市。そのため、地元でもリンゴを使ったスイーツ、特にこだわりのある「アップルパイ」を提供するお店が数多くあります。そこで、「…
2016.07.15更新
ロータスな旅 > 東北
秋田県の新しい絶景スポットとして話題となっている場所があります。『秋田県立美術館』は、秋田市の中心市街地にある千秋公園を望む地といった特徴を活かし、「ここにしか…
2016.10.14更新
ロータスな旅 > 東北
昨今の民芸ブームの波に乗って巷でひそかに人気を集めているのが、会津名物のお守り『赤べこ』。ゆらゆらと首を揺らす様子と、ぽってりとした丸いフォルムが愛らしい赤い牛…
2016.09.16更新