ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
九州・沖縄(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)
2018年6月26日更新
2018年、NHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』放映によって、明治維新の英傑・西郷隆盛とその時代にスポットライトが当たります。そうなると、クライマックスとなる西南戦争、そして、その中で激戦が繰り広げられた田原坂(たばるざか)にもおおいに注目が集まるでしょう。
国内最後の内戦となった西南戦争は、1877(明治10)年に火ぶたが切って落とされました。西郷隆盛率いる薩摩軍(約3万人)と政府軍(約6万人)の戦いは激しく、約7ヶ月にわたって九州4県(熊本・大分・宮崎・鹿児島)にまたがって行われ、両軍合わせて約1万4,000人が命を落としたといわれています。この西南戦争において、1877(明治10)年3月4日~20日までの17日間、勝敗を分ける激戦地となったのが田原坂です。
熊本市にある田原坂は、今は公園として整備され、桜やツツジの名所となっています。
そして、この田原坂に、2015(平成27)年に、近代日本の大きなエポックである西南戦争について考え、後世に伝える歴史学習施設として『熊本市田原坂西南戦争資料館』が設置されました。
アプローチ展示では、幕末から西南戦争に至る時代背景をコラージュした壁画や、古文書などの貴重な資料の展示によって、西南戦争に至る時代背景や意義について分かりやすく展示してあります。
体感展示では、西南戦争当時の戦場を、光・音・振動・ジオラマで再現し、戦いの激しさや恐ろしさなどを感じられるようにしています。
検証展示では、戦場で実際に使われた銃や弾、戦場での生活・衣服・食料などの資料、肉筆の手紙あるいは戦場に赴いた人の写真なども展示し、戦争の実態に迫ります。
継承展示では、この地が日本赤十字社発祥の地となったことを受け(前身の博愛社が成立)、命の尊さと平和の大切さについて伝えています。
名称 | 熊本市田原坂西南戦争資料館 |
---|---|
所在地 | 熊本県熊本市北区植木町豊岡858-1 |
電話番号 | 096-272-4982 |
開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
定休日 | 12月29日~1月3日 |
利用料金 | 一般(高校生以上)300円、小・中学生100円 ※団体料金あり ※障がい者手帳をお持ちの方は無料 |
アクセス | 【車】九州自動車道 植木インターから約8km(約15分)/熊本市内中心部より約17km(約45分)、【電車】JR鹿児島本線 田原坂駅下車、徒歩で約30分/JR鹿児島本線 木葉駅下車、タクシーで約10分 |
駐車場 | 220台(無料) ※大型バスも駐車可能 |
熊本市ホームペー | http://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&type=top&id=16402 |
熊本市観光ガイド | https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/216 |
関連キーワード
ロータスな旅 > 九州・沖縄
長崎県の名物料理と言えば、ちゃんぽんと皿うどん。長崎市内には、ちゃんぽんなどを提供する飲食店が1000件以上あると言われています。ちゃんぽんには、小麦粉に『唐…
2019.12.19更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
沖縄本島北部の玄関口である名護市。その名護市の沖縄自動車道・許田(きょだ)ICのすぐ近くに位置するのが、沖縄県内初の道の駅『許田やんばる物産センター』です。『…
2017.07.11更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
鹿児島でも一、二を争う観光スポットとして知られる『仙巌園(せんがんえん)』。鹿児島市吉野町にある、薩摩藩主島津家の別邸とその庭園です。1658年(万治元年)に第…
2017.06.27更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
“水の都”として知られる長崎県島原市。市内には50ヵ所を超える湧水地があり、その湧水量は一日22万トンといわれています。古からの普賢岳の噴火など、地殻変動の影響…
2017.09.26更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
TOTO株式会社(以下、TOTO)が手掛ける、水洗トイレをはじめとする水まわり製品は、多くの人にとってとても身近な存在です。福岡県北九州市にある『TOTOミュー…
2019.05.15更新
ロータスな旅 > 九州・沖縄
その土地ならではのアイデアと味で勝負する“ご当地バーガー”。その“ご当地バーガー”の先駆的存在と言えるのが、長崎県佐世保市の「佐世保バーガー」です。佐世保市で…
2022.04.21更新