ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)

バリエーションは無限大!? 好きな具をその場で挟んでもらい、食べられる盛岡名物のコッペパン専門店『福田パン』

2016年11月14日更新

福田ぱん2

『福田パン』は、岩手県盛岡市で知らない人はいないと言われる有名店、ご当地グルメとして取り上げられることも増え、地名度は全国区になりました。外観はなんの変哲もないごく普通のパン屋さんですが、早朝から行列がずらり。みんなのお目当は、好みの具をその場でサンドしてくれるコッペパンです。
自社工場で焼き上げられるコッペパンはふわふわでモチモチした食感。ほのかに甘みを感じるコッペパンは、どんな中身とも相性抜群です。サンドする具材やクリームの数はなんと60種類近く。店舗限定メニューもあり、思わず目移りしてしまうラインナップです。不動の一番人気は「アンバターサンド」。やさしくて素朴な味わいが老若男女に受けています。

福田ぱん3

福田ぱん
甘い系だけでなく、惣菜パンも豊富です。チーズにキャベツ、トマト、ピーマンなどを塩とからしマヨネーズで味付けした「オリジナル野菜サンド」は、野菜のおいしさが凝縮された1品。これをベースに、ハム、ポテトサラダ、チキン、コンビーフ、スパゲティなど、好きな物を組み合わせてオリジナルのコッペパンを作ることもできちゃいます。
複数の組み合わせも可能で、お客さんがリクエストできるコッペパンのバリエーションは数えきれません。
朝ごはんにしてもよし、おやつにしてもよし。岩手に来たらぜひ訪れたいお店ですね。

DSCF6660

DSCF6656

詳細情報

名称 福田パン 長田町本店
住所 〒020-0062 岩手県盛岡市長田町12-11
電話番号 019-622-5896
営業時間 午前7時~午後5時
定休日 不定休
※お盆と正月休み
アクセス JR東北本線 盛岡駅から徒歩で約15分
JR山田線の上盛岡駅から徒歩で約12分
東北自動車道の盛岡I.C.から車で約20分
駐車場 あり
ホームページ 無し

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 絶景ラウンジや美しい螺旋階段が見もの! 安藤忠雄の手がけたリュクスな美術館・・・『秋田県立美術館』

    ロータスな旅 > 東北

    絶景ラウンジや美しい螺旋階段が見もの! …

    秋田県の新しい絶景スポットとして話題となっている場所があります。『秋田県立美術館』は、秋田市の中心市街地にある千秋公園を望む地といった特徴を活かし、「ここにしか…

    2016.10.14更新

  • 復興に一役買って名物グルメに!サバの味噌煮を野菜とはさんだ、福島県国見町で生まれたハンバーガー『国見バーガー』

    ロータスな旅 > 東北

    復興に一役買って名物グルメに!サバの味噌…

    2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災は、大きな爪痕を福島・宮城をはじめとした地域に残しました。しかし、その後、各地で復興への動きが始まります。…

    2018.06.26更新

  • 豊かな自然に育まれた産直品がいろいろ!車中泊できるRVステーションや宮城県の道の駅としては初のドッグランもある!『道の駅 三滝堂』

    ロータスな旅 > 東北

    豊かな自然に育まれた産直品がいろいろ!車…

    「道の駅三滝堂」は、内陸・沿岸のゲ-トウェイとして、三陸自動車道の中間点である三滝堂IC(PAを兼ねる、宮城県登米市東和町)にある道の駅です。オープンは、20…

    2019.01.29更新

  • 秋田県名物の“いぶりがっこ”を様々なアレンジでいただく!「食堂いなほ」の「がっこ懐石」

    ロータスな旅 > 東北

    秋田県名物の“いぶりがっこ”を様々なアレ…

    秋田県の名物といえば、“いぶりがっこ”。食べたことはなくても、この名を聞いたことのある人は多いのでは?いぶりがっこは、ダイコンを燻製にして、米糠と塩に漬け込んだ…

    2021.04.13更新

  • 世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地の観光拠点。水陸両用バスが発着し、山の幸や白神十割そばが味わえる!ご当地アイスには生はちみつのトッピングが無料!『道の駅 津軽白神』

    ロータスな旅 > 東北

    世界遺産(自然遺産)に登録された白神山地…

    広大なブナの原生林を抱える白神山地は、日本で初めて世界遺産(自然遺産)に登録された場所。そんな白神山地の玄関口に建つのが『道の駅津軽白神』です。もともとは、西…

    2018.07.25更新

  • フタバスズキリュウに代表される化石と常磐炭田の採掘の歴史という、いわきの“地の文脈”を再確認する『いわき市石炭・化石館 ほるる』

    ロータスな旅 > 東北

    フタバスズキリュウに代表される化石と常磐…

    1968(昭和43)年、福島県いわき市大久町入間沢の川岸に露出していた地層の中から、当時高校生だった鈴木直さんによって発見されたフタバスズキリュウ(学名フタバサ…

    2018.01.31更新

< 前のページへ戻る