ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
東北(青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島)
2016年9月30日更新
宮城県仙台市から車で1時間30分ほどの場所にある登米(とめ)市。その一角には明治時代に建てられた洋風建築物や、蔵造りの建物などが今も残り、「みやぎの明治村」として観光客を集めています。
この登米市(とくに登米町地区)を中心に古くから伝わる食材が、小麦粉のたんぱく質成分のグルテンを植物油で揚げて作った「油麩(あぶらふ)」です。登米市内には現在でも数軒の製造業者がありますが、それぞれ製法は違っており、企業秘密なのだとか。一般的な油麩は、長さが25cmほどで、直径が5cmぐらいのパンのような形状をしています。
この伝統食材「油麩」から生まれ、地域に広まった料理として「油麩丼(あぶらふどん)」があります。その発祥は、100年以上の歴史を持つ旅館「海老紋」の女将・海老名孝子さんが、30年前に「肉が苦手な人のために、親子丼の肉を油麩に代えて作った」という思いつきだったそうです。これが好評だったため、旅館のメニューに「とよま丼」として加えたところ、いつしか近隣に広まり、名称も「油麩丼」として定着しました。海老紋は、1995(平成7)年に食事処「味処もん」を開店し、「元祖 油麩丼」(750円)として提供しています。カツオダシが効いた割り下に、幅2cmほどに輪切りした油麩とネギ・シイタケを入れてさっと煮て、仕上げに卵を回し入れ、トロトロの状態でご飯の上に!油麩からジュワーッと旨味が染み出し、やみつきになる美味しさです。
現在では、多くの飲食店がメニューとし、登米市名物となった油麩丼。2008(平成20)年11月に「油麩丼の会」が結成され、ご当地グルメとしてPRを続けています。
名称 | 味処もん |
---|---|
住所 | 宮城県登米市登米町寺池桜小路91 |
電話 | 0220-52-3161 |
営業時間 | 午前11時30分~午後2時、午後5時~午後9時 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 10台 |
ロータスな旅 > 東北
昨今の民芸ブームの波に乗って巷でひそかに人気を集めているのが、会津名物のお守り『赤べこ』。ゆらゆらと首を揺らす様子と、ぽってりとした丸いフォルムが愛らしい赤い牛…
2016.09.16更新
ロータスな旅 > 東北
山居倉庫(さんきょそうこ)は、1893(明治26)年に旧庄内藩藩主酒井家によって建てられた米保管倉庫で、米どころ庄内のシンボル的な存在です。ケヤキ並木で陽射し…
2016.03.04更新
ロータスな旅 > 東北
『福田パン』は、岩手県盛岡市で知らない人はいないと言われる有名店、ご当地グルメとして取り上げられることも増え、地名度は全国区になりました。外観はなんの変哲もない…
2016.11.14更新
ロータスな旅 > 東北
山形名物のひとつに、玉こんにゃくがあります。実は、山形はこんにゃく芋の生産はそれほどでもないが、食べる方は日本一(年間1世帯当たり約10キロで東京の2.4倍!)…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 東北
岩手県岩手町は北上川源泉の町として知られており、町の中心部には東北新幹線いわて沼宮内(いわてぬまくない)駅があります。『石神の丘美術館』は、その岩手町の国道4…
2017.06.27更新
ロータスな旅 > 東北
「秋田市立赤れんが郷土館」は、赤れんが館と、管理棟、収蔵庫の3つの棟からなっています。赤れんが館は、1912(明治45)年に完成した旧秋田銀行本店本館の建物で、…
2024.04.11更新