ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
2024年3月5日更新
日本には国道が459本ある。
そのうち53本は「酷道」だ。
酷道とは、対向車とすれ違えないほど狭かったり、落石や木の枝がたくさん落ちていたり、生命の危険を感じる断崖があったりする酷い状態の国道のこと。
本書は、普通の国道とは大きく異なる点に“ギャップ萌え”を感じた著者による酷道のガイド本である。
「酷い」は「楽しい」
この本には、日本にある酷い国道=酷道53本すべてが写真と短文で紹介されている。
落石だらけの酷道、杉の枯れ葉が敷き詰められた酷道、ガードレールのない崖に沿った酷道、大型車は通行できない酷道、獣の侵入を防ぐためにゲートで閉じられた酷道、道の上を川が流れる酷道、人しか通れない階段がある酷道、アーケード商店街を貫く酷道……etc.
いずれの項でも、その酷さをこれでもかとあげつらう。だが、筆致はどれもユーモアたっぷり。そこには酷道に対する深い愛情のようなものが感じられる。
例えば、国道157号線の紹介文はこんな感じ。
〈ドライブしているだけで生命に危険が迫る。そんなエキサイティングな国道が、日本に実在していた。岐阜県と石川県を結ぶ国道157号線だ。「天下の酷道」として、全国にその名を轟かせている〉
〈岐阜県側からスタートし、最後の集落が近づくと、道幅は一気に狭くなる。そして突然、目の前にオレンジ色の看板が現れた。「危険 落ちたら死ぬ!!」 見る者を恐怖のどん底に突き落とす、トラウマ級の看板だ〉
〈その先は、本当に落ちたら死ぬ道が続いていた。道幅は狭く、ガードレールのような軟派なものは存在しない。一瞬の判断ミスにより、遙か崖下へ転落する。運転中も、常に死の恐怖がつきまとう〉
〈酷道を何時間も走り続け、久しぶりに民家が見えてきた。その先には、なんとコンビニまである。命からがらコンビニに吸い込まれる。生きているって、素晴らしい。死の道にして、生きる喜びが実感できる国道。それが157号だ〉
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
インタビューの終盤において、酒井さんは電力とEVの関係だけでなく、それとつながって人の暮らしや経済活動が大きく変わっていくというイメージを披露してくれた。さら…
2024.02.22更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
予言どおりの展開!?魔の6周目でタイカンは……コースを12周して合計55㎞を戦う決勝は、夕刻の16時15分にスタートした。スタートシグナルが消えた瞬間、グ…
2021.05.13更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
10年以上前からEVに対応したタイヤを模索し、開発を行ってきた横浜ゴム。2020年には、欧州の自動車メーカーの「プレミアムハイパフォーマンスカー」「プレミアム…
2024.09.26更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
武蔵精密工業のEVモータースポーツ部がJEVRAのレースに投入している「MuSASHiD-REVシビックEVR」号は1990年代後半につくられたホンダシビッ…
2023.11.30更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
ウワサの軽EVがついに姿を現した――。三菱自動車は1月14日、幕張メッセで開催された東京オートサロンで、今年4月以降に販売する軽EVのコンセプトカー「K-EV…
2022.01.27更新
みらいのくるまの「ただいまのところ」情報
ALLJAPANEV-GPSERIESは、モーター出力数と車両タイプでクラス分けされた車両が混走するレース。毎戦、その中でクラス順位と総合順位が争われて…
2024.08.28更新