ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」
近畿(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)
2016年4月8日更新
クール・ジャパンのシンボルとして、いまや世界が注目するマンガ(漫画)。京都国際マンガミュージアムは、そのマンガの収集・保管・展示と、マンガ文化についての調査研究や事業を行うことを目的として、京都市と京都精華大学の共同事業で2006年11月に開設されました。
保管しているマンガ資料は、現代の国内マンガ本を中心に、明治期以降のマンガ関連歴史資料、世界各国の著名マンガ本、雑誌、アニメーション関連資料等など、世界最大規模の約30万点(2015年現在)に上ります。
そのうち約25万点の資料については、資料保存の見地から閉架となっていますが、整理・目録化作業が完了した資料については、研究等の目的であれば、研究閲覧登録をすることで閲覧することができます(研究閲覧室にて)。
館内に設けられた総延長200メートルの書架「マンガの壁」には、1970年代から現在までに発行されたものを中心とするマンガ単行本約5万冊が配架されています。このマンガ単行本のほとんどは、2005年まで約20年間営業していた貸本屋「大久保ネギシ書店」から寄贈されたもので、誰もが自由に手にとって読むことができます。(新刊本については、半年間を経過した後の配架が原則となっています)
また、「国際」という名が示すように、海を越えて翻訳された日本のMANGAと、さまざまな国・地域で生まれたMANGA5,000冊以上を集めたコーナー「マンガ万博」を、「マンガの壁」の一角に設置しています。
その他、マンガに関する調査研究の成果を展示し、マンガに関するワークショップやセミナーなども開催しています。
建物は、元・龍池小学校の昭和4年建造(一部除く)の校舎を活用たものです。
「マンガの壁」に配架されているマンガ単行本は、大きく分けて1階に少年向け、2階に少女向け、3階に青年向けマンガという区分になっています。
元小学校の職員室であった部屋には、マンガ本・絵本が約3,000冊配架され、小さなお子さま連れの親子を中心に樂しんでいただける「こども図書館」になっています。
2階メインギャラリーでは、「"マンガ"って何?」というテーマで、マンガを歴史や社会・産業等、各分野別に理解できる体感型展示を行っています(2010年4月より)。
所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通御池上ル(元・龍池小学校) |
---|---|
電話番号 | 075-254-7414(代) |
開館時間 | 午前10時~午後6時 (最終入館時刻: 午後5時30分) |
休館日 | 毎週水曜日(休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間 ※休館日、開館時間は予告なく変更する場合があります。 |
入館料 | 〔個人料金〕大人800円、中高生300円、小学生100円 〔団体料金(20名以上)〕大人640円、中高生240円、小学生80円 ※割引の併用は適用できません。 ※小学生未満は入場無料。 ※小学生以下の方のみの入場はできません。(保護者同伴のこと) ※特別展の観覧には別途、特別展観覧料が必要です。 |
アクセス 〔カーナビ入力用住所〕 | 〒604-0846 京都府京都市中京区金吹町452 |
公式ホームページ | http://www.kyotomm.jp/ |
関連キーワード
ロータスな旅 > 近畿
木々の緑がキラキラと輝く新緑の季節。ゆっくり散策したり、景色を眺めたりと、自然の中で気持ちよく過ごせるシーズンです。そんな初夏のひとときを楽しむのにぴったりなの…
2022.06.23更新
ロータスな旅 > 近畿
海外でも「NINJA」という言葉が通じるほど、日本文化の一つとして知られている「忍者」。でも、忍者のように忍術を使ったり、手裏剣を投げたことのある人は少ないので…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 近畿
兵庫県姫路市の北部にそびえる標高370mの書写山(書寫山)。山上に建つ『圓教寺(えんぎょうじ)』は、966(康保3)年に、天台宗の僧・性空上人(しょうくうしょう…
2020.11.26更新
ロータスな旅 > 近畿
奈良国立博物館は奈良公園内に位置し、仏教美術においては国内随一の質と量を誇り、地獄草紙や十一面観音像、木造薬師如来坐像などの国宝、および多数の重要文化財を所蔵し…
2015.10.16更新
ロータスな旅 > 近畿
奈良県の北東部、宇陀市の山中に佇む「室生寺」は、奈良時代末に創建された名刹。和歌山県にある高野山真言宗総本山の金剛峯寺(こんごうぶじ)が明治初期まで女人禁制を続…
2021.10.12更新
ロータスな旅 > 近畿
日本人の“国民食”の一つとして挙げられることも多い、ラーメン。全国各地にその地ならではのラーメンがあり、それぞれにスープの味わいや、具に使用する食材、麺の種類な…
2019.08.20更新