ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

四国(徳島、香川、愛媛、高知)

植物の美しさ、素晴らしさをトコトン知ることができる!「高知県立牧野植物園」

2021年6月8日更新

「高知県立牧野植物園」は、高知県出身の植物学者、牧野富太郎博士の業績を顕彰するため、1958(昭和33)年に開園。牧野博士は、小学校を2年で退学した後、独自に植物研究に取り組み、多数の新種発見や命名を行うなどして世界的な植物学者となりました。



広々とした植栽エリアでは、1年を通して約3000種類もの植物に触れ合えます。正門からのアプローチは、高知の植物が植栽されている「土佐の植物生態園」。北園には、漢方薬や民間薬として用いられる薬草・薬木を植栽している「薬用植物区」などがあります。

土佐の植物生態園



薬用植物区



牧野富太郎像が建つ「南園」は、野生のツツジやサクラ、アジサイ、ハス、ユリ、キク、ツバキの仲間など四季を通じて多くの草花を見ることができます。また、南園の一角にある「温室」は、水辺やジャングルなど植物に合った生育環境を再現。珍しい植物や色鮮やかな熱帯の植物や果樹などを見ることができます。温室の入口は、洞窟のような雰囲気を醸す高さ9mの塔で、かなりフォトジェニック。

南園 牧野富太郎像



南園



温室入口 みどりの塔と回廊



温室ジャングルゾーン



食虫植物展(毎年夏に温室で開催)



2019(平成31)年に、園の中央部分に「こんこん山広場」「ふむふむ広場」がオープンしました。「ふむふむ広場」は、高知ゆかりの果樹や野菜などが育てられていたり、ハーブなどに触れる庭があり、五感で楽しみながら植物について学べます。「こんこん山広場」には、芝生や草原が広がっています。展望台からの景色は抜群。天気が良ければ、太平洋まで望むことができます。

こんこん山広場



ふむふむ広場



入園受付もある「牧野富太郎記念館 本館」は、牧野博士の蔵書や遺品など約58,000点を収蔵する牧野文庫(研究調査のみ利用可)と、図書室などがあります。

本館



「牧野富太郎記念館 展示館」では、牧野博士の研究道具や著書、書斎を再現したコーナーなど豊富な展示物で、その業績を伝えています。また、展示館シアターでは、高画質な4K映像で制作されたオリジナル作品を220インチの大画面で上映。植物の世界に入り込むような体験もできます。そして、見逃せないのが展示館の中庭。牧野博士が命名した植物など約250種類が植栽されています。

牧野富太郎記念館展示館



展示館シアター



園内には、レストランとカフェがあり、ランチやお茶を味わえます。牧野植物園オリジナルグッズを取り揃えているショップも必見。牧野博士の植物図をあしらったミュージアムグッズなどがお土産として人気です。

マスクケース「ホテイラン」



「日本の植物分類学の父」と呼ばれた牧野博士ゆかりの植物園。さまざまな植物たちに癒しと喜びをもらえる場所です。

アリストロキア・サルウァドレンシス(ダースベイダーやスパイダーマンに似ている花です)



夜間開園よるまきの(年に数回開催)

詳細情報

名称 高知県立牧野植物園
住所 高知県高知市五台山4200-6
電話 088-882-2601
開園時間 午前9時~午後5時
休園日 年末年始(12月27日~1月1日)※年数回のメンテナンス休園あり
入園料 一般:730円 ※高校生以下は無料 ※障がい者手帳などの提示で障がい者と介護者1名が無料
駐車場 普通車183台
アクセス 高知自動車道高知ICから一般道で約20分
ホームページ https://www.makino.or.jp/

関連キーワード

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • 『霧の森大福』が大評判!愛媛県四国中央市新宮町にある『道の駅 霧の森』には、“お茶”をテーマにした施設や商品・飲食がいっぱい!

    ロータスな旅 > 四国

    『霧の森大福』が大評判!愛媛県四国中央市…

    愛媛県四国中央市新宮町馬立の緑あふれる山間にある『道の駅霧の森』は、レストランやカフェ、売店、さらにはコテージや天然温泉も備えた、道の駅のイメージを超えた複合…

    2020.09.10更新

  • 美味しい「四万十ポーク」を使ったいろんな丼が味わえる!「四万十ポークどんぶり街道」

    ロータスな旅 > 四国

    美味しい「四万十ポーク」を使ったいろんな…

    日本三大清流の一つに数えられる、高知県の四万十川。全長196㎞で、四国一長い川としても知られています。四万十町は、この川の中流の山間部にあるまち。山と川と海、三…

    2023.09.28更新

  • 大正時代に庶民の娯楽の場として誕生し、その想いを今日にまで伝える、本格的な芝居小屋『内子座』

    ロータスな旅 > 四国

    大正時代に庶民の娯楽の場として誕生し、そ…

    愛媛県内子町にある『内子座』は、1916年(大正5年)に、大正天皇の即位を祝って建てられた芝居小屋です。一時期、老朽化により、取り壊しが検討されましたが、地域の…

    2019.04.09更新

  • まるで地中海!オリーブと潮風に抱かれた「道の駅 小豆島オリーブ公園」

    ロータスな旅 > 四国

    まるで地中海!オリーブと潮風に抱かれた「…

    日本のオリーブ栽培発祥の地、香川県小豆島。1907(明治40)年、日本の農商務省は、三重、香川、鹿児島3県を指定してアメリカから輸入したオリーブの苗木の育成を試…

    2016.06.14更新

  • 天然温泉やコテージも併設された複合観光施設『道の駅霧の森』(愛媛県)

    ロータスな旅 > 四国

    天然温泉やコテージも併設された複合観光施…

    『霧の森』は、1999年に愛媛県の四国中央市新宮町にオープンした複合観光施設で、道の駅でもあります。清流・馬立川の流れに沿って整備されたまさに癒しの空間です。…

    2017.01.16更新

  • 今治が誇るB級グルメ「焼豚玉子飯」を食べるなら、元祖の味を伝える「白楽天 今治本店」

    ロータスな旅 > 四国

    今治が誇るB級グルメ「焼豚玉子飯」を食べ…

    タオルの産地として有名な愛媛県今治市には、もう一つ、多くの人に知られているものがあります。それが、ご当地グル「焼豚玉子飯」。2017(平成29)年に開かれた、ご…

    2021.04.28更新

< 前のページへ戻る