ロータスクラブが運営するクルマとあなたを繋ぐ街「ロータスタウン」

みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

次世代エコカー勉強会〈2時限目〉電気自動車はエコなうえに、走りもすごい!

2021年3月18日更新

黒板2限目

『次世代エコカー勉強会』は未来のクルマや新しいカーライフを研究するコーナー。2時限目は「電気自動車(EV)」にスポット を当てる。まずは、一見シンプルなようで、意外にいろいろと複雑だったりする仕組みについて見ていこう。

 

電気自動車のモーターは交流の電気で回っている

電気自動車(Electric Vehicle=EV)の仕組みは、エンジン車と比べるとかなりシンプルだ。基本的に外から供給した電気をバ ッテリー(リチウムイオン電池)にため、それでモーターを回して走っている。

電気自動車のしくみ

ただ、だからといって「子どものころに遊んだ電池で走るおもちゃのクルマと同じ」と考えるのは大きなまちがい。さすがに、 そこまでカンタンではない。

おもちゃのクルマのモーターはプラスとマイナスが常に一定である直流の電気で回り、電気自動車のモーターはプラスとマイナ スが周期的に入れかわる交流の電気で回るという違いがある。そのため、電気自動車には少しだけ複雑な機械類がいくつ か載っているのだ。

そもそも外から供給する電気は交流の状態。それをバッテリーに充電するには直流にしなくてはならず、そのための車載充電器 が必要となる(普通充電器で充電する場合。急速充電器で充電するときは充電器内で直流に変換してくれる)。そして、バッテ リーに充電した直流の電気を再び交流(三相交流)にしてモーターに送るためにインバーターが必要となる。しっかりと快適に 公道を走るようにするためには、それなりにいろいろと大変だったりするのである。

充電

充電2

ロータスクラブは、環境に優しい自動車整備工場に取り組んでいます。


ところで、なぜ電気自動車のモーターは交流で回すのか?


実は、初期の電気自動車は直流のモーターで走らせていた。安くて簡単につくれるという点がなによりも大きかった。それが、時代を経るにつれだんだんと交流へと意識が傾いていった。交流モーターの方が電力のムダなく効率的に回転数の制御が行えるうえ、丈夫で壊れにくく、スムーズに回る=乗り心地が良くなる、というクルマにふさわしい特性を発揮できるとわかったからだ。


とはいえ、それらの長所を実際にはっきりとした形にするためには、高度な技術および資材が必要で、それなりに大変だった。

だが、次世代のクルマを見すえたメーカー、開発者たちは、それまでのエンジンへの偏愛ならびに直流モーターの安直さへの依存をかなぐり捨てて、その交流モーターによる最適解の獲得に取り組んだ。そして、なんとかなった。いや、なんとかなったど ころではなく、「やっぱりクルマのモーターには交流が断然いいね」という意識を世の中に根付かせることに成功したのだった 。

すなわち、現在なにげない顔をして街を走っている交流モーターの電気自動車は、すべてそうした叡智の結晶であり、その隆盛は理論と技術と歴史の必然だったということになるのである。

 

豊かなカーライフを支える、ドライバーのためのクレジットカード~『ロータスカード』


アイミーブ

  • ロータスカードWeb入会
  • ロータスカードWeb入会
  • 店舗検索
  • 店舗検索
  • 楽ノリレンタカー
  • 楽ノリレンタカー

あわせて読みたい

  • BookReview(41)『半導体戦争』―ポテトチップよりも小さいチップが自動車業界を含めた世界の行方を左右する!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    BookReview(41)『半導体戦争…

    「ポテトチップとコンピュータチップはどう違うんだ?」これは1980年代のアメリカ・レーガン政権にいたある経済学者の言葉。自国の半導体産業が政府の支援を訴えるの…

    2023.06.08更新

  • 次世代エコカー勉強会〈4時限目〉プラグインハイブリッド車には、EVにプラスαした魅力がある!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    次世代エコカー勉強会〈4時限目〉プラグイ…

    『次世代エコカー勉強会』は未来のクルマや新しいカーライフを研究するコーナー。4時限目のテーマは「プラグインハイブリッドカー(PHV/PHEV)」。その電気自動車…

    2016.03.30更新

  • 日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフェスティバル』ルポ③ 新しいレース観をつくりだすEV特有の走り!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    日本EVクラブ主催『第24回 日本EVフ…

    日本EVフェスティバルの後半の模様と、閉会式についてルポする。コンバートEVレースに加え、自動運転車によるエキシビションレースまで行われ、会場は次世代自動車感…

    2018.11.22更新

  • 『ブリヂストンイノベーションギャラリー』見学記 – ②大人だけでなく小中学生も楽しくタイヤのことが学べる展示の数々!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    『ブリヂストンイノベーションギャラリー』…

    先に紹介した〈エントランスホール〉に続いて、『ブリヂストンイノベーションギャラリー』残り4つの常設展示エリアについて紹介していこう。〈WHOWEARE挑…

    2021.04.13更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2023 第2戦 レポート(2)―完全ウェットの決勝。“運に恵まれたドライバー”がぶっちぎりで優勝!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    正午ごろに強く降った雨は、午後3時にはやや小降りとなったが降り続いていた。2023ALLJAPANEV-GPSERIES第2戦「全日本富士EV55…

    2023.06.08更新

  • ALL JAPAN EV-GP SERIES 2024 第3戦レポート(後編)―モデルSプラッドのKIMI選手が悠々と3連勝し年間総合チャンピオンに王手!

    みらいのくるまの「ただいまのところ」情報

    ALL JAPAN EV-GP SERI…

    KIMI選手がつかんだEVレースの極意1周2.436㎞を23周して順位を争うALLJAPANEV-GPSERIES第3戦の決勝は、午後2時20分にス…

    2024.07.11更新

< 前のページへ戻る